大学1年生に聞きました。大学での友達、もうできた?

大学に入学してからの1カ月間で、友達はできましたか?

img_souken_graph01_vol343

入学から約1カ月半がたった大学1年生に、大学で友達ができたかどうかを尋ねたところ、約9割が「はい」と回答し、大多数の1年生に友達ができたことがわかった。属性別では、文系学生よりも理系学生の方が「はい」と答えた学生の割合が多い傾向が見られた。

その友達とは、どんなきっかけで知り合いましたか?(複数回答)

img_souken_graph02_vol343

次に、その友達との出会いのきっかけについて尋ねたところ、8割を超える学生が「クラスや学科の中」と回答し、約半数の「部活やサークルで」や、4割を超える「新入生オリエンテーションで」を引き離す結果となった。「その他」では、「寮が一緒」「講義でたまたま隣の席になった」といった回答が見られた。

midashi_souken_343

教室の席に一人で座っている人がいたら、「隣に座っていいですか?」と聞いてから座る。その後、「1限って朝早くてつらいよね」とか「○○の授業も取ってたよね?」とか話しかけてみることから始める。(文系学部)

同じ学科だったら、「次の授業何だったっけ?」のような共通の話題を探して話しかけてみると、スムーズに会話に入れます。(医学部)

バッグとかスマホのカバーなどの持ち物を褒める。(国際コミュニケーション学部)

一度話したことがある人には、次に会ったときも必ず話しかけて、一度できたつながりは決して無駄にしないこと。(社会学部)

「君のノートの取り方、わかりやすいな」とか「いつも始業10分前には教室にいるよね」とか、相手が普段褒められ慣れていなさそうなところを褒めてあげると、うれしいみたいで会話が弾むと思います。(工学部)

SNSでつながっておくと、実際に面と向かったとき、会話が楽にできる。(文化政策学部)

自分と同じような服を着ている子は、趣味が似ている証拠なので、友達になりやすい。だから積極的に話しかけるようにしています。(情報学部)

隣の席に座った人には、必ず話しかける。ゼミなどにも積極的に参加する。(法学部)

仲良くなりたい人が別の人と話しているときに、その内容をよく聞いてその人の趣味や好みをあらかじめつかんでおく。話しかけるチャンスがきたら、「この間、ちょっと聞こえちゃったんだけどさ」とその話題を切り出す。(情報学部)

お気に入りのイラストレーターさんの絵が印刷されている筆箱の、絵が隣の人に見えるように置いて講義を受けています。興味を持ってくれた人がすぐに話しかけてくれるので、良い会話のきっかけになっています!(社会福祉学部)

他県から来ている学生が多い大学なので、まずは出身地を聞くと、自然と会話が弾む。わずかなイントネーションの違いをとらえて「もしかして関西出身?」などと話しかける小技もアリ。(法学部)

初対面のときは遠慮しておいて、2度目の会話にちょびっとだけ下ネタを混ぜると、一気に親しくなれることが。ただし、冗談が通じそうな相手にしておかないといけないけど。(看護学部)

k_hitorigoto

どうやらクラスや学科は、大学で友達を作るための最初のチャンスみたいだね。同じクラスや学科なら、履修や試験について情報交換したり、ときにはノートを貸し借りしたりする中で、親しくなれそう。友達作りに出遅れたという人は、クラスやゼミ、サークル・部活、アルバイトや寮、家が近い同士など、自分の周りをもう一度、よく見てみたらどうかな? ちなみに僕の友達作り作戦は、お昼前の講義で隣に座った人を「よかったらこのあと、学食の牛丼、食べに行かない?」って誘っちゃうこと。みんなおなかがすいているから、結構な確率で「いいね!」って言ってくれるよ。

文/日笠由紀 イラスト/中根ゆたか

記事作成日:2016年6月16日 記事更新日:2024年2月27日

就活をはじめる以前に、本当はいろんな不安や悩みがありますよね。
「面倒くさい、自信がない、就職したくない。」
大丈夫。みんなが最初からうまく動き出せているわけではありません。

ここでは、タテマエではなくホンネを語ります。
マジメ系じゃないけどみんなが気になる就活ネタ。
聞きたくても聞けない、ホントは知りたいのに誰も教えてくれないこと。
なかなか就活を始める気になれないモヤモヤの正体。
そんなテーマを取り上げて、ぶっちゃけて一緒に考えていきましょう。

みなさんが少しでも明るく一歩を踏み出す気持ちになれることが、
私たちの願いです。