先輩たちに聞きました。入学してから、大学生活で一番驚いたことは?

入学してから、大学生活で驚いたことはありますか?

ph_souken_vol338_01
入学から1年が経過した大学2年生に、入学してから、大学生活で驚いたことがあるかどうかを尋ねたところ、6割強が「はい」と回答し、残りは「いいえ」と答えた。属性別では文系学生よりも理系学生の方が、「はい」と答える人の割合が高い傾向が見られた。

ph_souken_vol338_02

中高生の時みたいに講義の最初に小テストがあったり、前期テストや後期テストの期間が教科によってまちまちで、教授の決めた本来の期間外の日にテストが行われたりすること。(文学部)

祝日にも講義があったりするので、実質的に「3連休」は存在しなかったりします。今年はゴールデンウイークにも講義があってがっかり!(人間健康学部)

高校に比べて学習面での自由度が高く、興味を持って勉学ができるところ。(文学部)

大学の講義室が狭すぎるため、履修できる人数に限りがあるとかで、履修登録の際に抽選があること。「この講義を受けたい」と思って入学してきた人は、納得いかないと思います。(総合社会学部)

大学生でも高校のように毎日予習、復習が必要で、思いの外、忙しかったこと。(工学部)

実験が大変なこと。(工学部)

カードリーダーで出席を取ること。(生物理工学部)

すぐにグループに分かれて、高校の時のようにグループごとに群れるのかと思っていましたが、皆、仲が良く、分け隔てなく一緒に遊んでいて、驚くとともにホッとしました。(家政学部)

授業中にもかかわらず、スマホでゲームをしている人たちがいたこと。(工学部)

テストに持ち込みができる教科があること。高校では考えられませんよね。(商学部)

同じ学科になった子たちのほぼ全員にすでにあだ名があったこと。(看護学部)

かわいい女の子が多いこと。ラッキー!(経済学部)

f_hitorigoto

講義の出欠の取り方や学業の忙しさ、クラスメートの授業態度やテストの形式…大学生活って、高校時代に想像していたのとはいろいろな意味で違うんだね。想像と違ってうれしかったこと、がっかりしたこと、両方あるようだけど、その違いこそが大学生活だと受け止めて、ぜひ前向きに取り組んでほしいな。

文/日笠由紀 イラスト/中根ゆたか

記事作成日:2016年4月28日 記事更新日:2024年2月27日

就活をはじめる以前に、本当はいろんな不安や悩みがありますよね。
「面倒くさい、自信がない、就職したくない。」
大丈夫。みんなが最初からうまく動き出せているわけではありません。

ここでは、タテマエではなくホンネを語ります。
マジメ系じゃないけどみんなが気になる就活ネタ。
聞きたくても聞けない、ホントは知りたいのに誰も教えてくれないこと。
なかなか就活を始める気になれないモヤモヤの正体。
そんなテーマを取り上げて、ぶっちゃけて一緒に考えていきましょう。

みなさんが少しでも明るく一歩を踏み出す気持ちになれることが、
私たちの願いです。