サークル(あるいは部活)やアルバイトは、もう決めましたか?(複数回答)
大学に入学して2カ月強が経過した1年生に、サークルや部活、アルバイトを決めたかどうかを尋ねたところ、約3人に2人の学生が「サークル(あるいは部活)を決めた」と回答し、「アルバイトを決めた」と答えた学生も、半数弱に上った。また、全体の約8割は、サークル(あるいは部活)とアルバイトのいずれかを決めており、うち約4割は、サークル(あるいは部活)とアルバイトの両方を決めたこともわかった。一方、全体の約2割の学生が、「どちらも決めていない」と回答した。
●バイトは、平日も稼ぎたかったので、通学する大学の沿線の駅で、駅前にあるレストランに決めた。サークルは、活動日が週1のフットサルサークルと、イベント期間だけ忙しい文化祭運営本部にした。(農学部)
●スーパーのフロア業務のアルバイトに決めた。理由は、家が近く、何度もお店を利用したことがあるため、雰囲気がわかっていたこと。「これならばやっていけるかもしれない」と思った。(人文社会科学部)
●過去に居酒屋のバイトをしていた経験があったので、時給が高い居酒屋のバイトにしました。奨学金の返済のために、少しでも貯めてその足しにしたいと思って決めました。(経済学部)
●ピアノサークルに入りました。昔からピアノが弾きたかったのですが、小学生のころからやっていたサッカーが忙しくてできなかったので、念願のピアノデビューでした。(経営学部)
●手話サークル。将来、看護師になったときに役立つと思ったから。(看護学部)
●飲食店のバイトに決めました。時給が比較的高く、まかないも出て食費も浮くと考え、自転車で行ける範囲の店を選びました。部活はバスケが好きだから、バスケ部にしました。(工学部)
●子どもが好きなので、子どもとのふれあいが多いボランティアサークルに。バイトは、百貨店内にあるジューススタンド。時給がそこそこ良いのと、帰りがあまり夜遅くならないのが決め手になった。(文化政策学部)
●入学が決まった時からフットサルサークルに入ると決めていた。バイトは、フットサルの大学リーグの日程に合わせられるように、派遣の仕事を不定期に入れている。(工学部)
●アカペラのサークル。歌うことが好きなのと、バンドごとに日程を組めて融通が利くから。(人文学部)
●大学での専攻が生かせるので、簡単なプログラミングをするアルバイトを選びました。(工学部)
●中学から続けていて、先輩からも誘われた剣道部に決めた。バイトは、教員になるのに役立つ塾講師に。(教育学部)
●パティスリー(ケーキ店)のアルバイト。おしゃれでカワイイから。(看護学部)
約5人に1人はまだサークルやアルバイトを決めていないんだね。まだ大学生活に慣れるのに必死だったり、勉強やレポートが忙しかったりするのかな? ただ、以前の「先輩たちに聞きました。大学1年生のうちにやっておけばよかったことは?」という調査では、約3人に1人の先輩たちが「アルバイト」と答えていて、アルバイトをしていなかったことを悔やんでいたんだよ。特段の事情がないようなら、今からでも十分間に合うから、サークルや部活、アルバイトについて、あらためて検討してみるといいかもね。
文/日笠由紀 イラスト/中根ゆたか