先輩たちに聞きました。 就活で何をアピールする?

就活では何をアピールしたいと考えていますか?(複数回答)

img_souken_graph01_vol226「就活なんてまだまだ先のこと」と思っていても、あっという間に就活シーズンはやってくる。そんなみんなにとって、先輩たちの就活事情を知っておくことは、将来の就活のためにも役立つだろう。そこで今回は、就活をスタートした大学3年生・大学院1年生に、就活では何をアピールするつもりかと尋ねてみた。すると、一番多かった答えが「人柄」で約7割。「会社への熱意」も約5割で続いた。「サークル・部活経験」「アルバイト経験」も、共に約4人に1人という水準でほぼ並び、「学校での成績」も2割弱となった。「その他」では、「趣味」などの回答が見受けられた。

midashi_souken_226

インターンシップに頑張って取り組んだことで、内向的で消極的だった自分が、積極的に人とかかわれるようになったというエピソードを通して、柔軟に変われる自分をアピールしたい。(経営情報学部3年)

サークルの新入生勧誘活動の指揮を執り、OB・OGの方々やお客さまをお迎えして参加者200人程度のレセプションを開催した。どちらも当日まで人数が確定しなくてドキドキしたが、さまざまな人と打ち合わせ・相談しながら、周囲の状況に臨機応変に対応した経験をアピールする予定。この行動力は売りになると思うので。(文系学部3年)

場の雰囲気を和ませるとよく言われるので、職場のムードメーカーになれることをうまく伝えたい。(造形学部3年)

研究室で培った「考える力」「問題点を見つけて解決する力」を推すつもり。新しいことに挑戦する仕事を志望しているので、ちょうどいいと思う。(大学院総合化学科1年)

ホテルフロントでのアルバイトで培った「おもてなし」の心や、瞬時に状況を判断して、柔軟に対応する力 をアピールします!(現代人間学部3年)

ボランティアで、新人に対する教育プログラムを企画して見事成功を収めたこと。即戦力になりそうな印象を与えられそう。(環境情報学部3年)

独学で簿記検定を取得したことと、バイト先で「要領が良い」と褒められた点。結構説得力があると思う。(商学部3年)

大学の英語スピーチコンテストで2位になったこと。語学力だけでなく、やりぬく力もアピールできる。(デジタルコミュニケーション学部3年)

地元の企業を志望しているので、「自分をこれまで育ててくれたこの地域に貢献したい」という意欲があることを強調しようと思っています。(経済学部3年)

高校のころから続けてきた弓道は、集中を乱さないように平常心を保つことが第一。常に冷静でミスのない作業ができることをアピールしたい。(法学部3年)

オーストラリアで日本語教師のボランティアをしていた経験。異文化の中で磨いたコミュニケーション能力はきっと重宝されるはず。(経済学部3年)

大学で成績が表彰されたこと。学生の本分である学業に力を入れてきたことは、きっとアピールになると思う。(国際地域学部3年)

f_hitorigoto

なるほど。みんなも自分の強みとなるものを見極められるように、今のうちにたくさんの経験をしておくといいかも。え?ボクの強みは何かって?大卒求人倍率などの新卒就職関連データがバッチリ頭に入っていて、いつでもすぐに引用できるってことかな? 主任研究員たるもの、専門分野については、これくらいになっておかないとね!

文/日笠由紀 イラスト/中根ゆたか

記事作成日:2014年1月30日 記事更新日:2024年2月13日

就活をはじめる以前に、本当はいろんな不安や悩みがありますよね。
「面倒くさい、自信がない、就職したくない。」
大丈夫。みんなが最初からうまく動き出せているわけではありません。

ここでは、タテマエではなくホンネを語ります。
マジメ系じゃないけどみんなが気になる就活ネタ。
聞きたくても聞けない、ホントは知りたいのに誰も教えてくれないこと。
なかなか就活を始める気になれないモヤモヤの正体。
そんなテーマを取り上げて、ぶっちゃけて一緒に考えていきましょう。

みなさんが少しでも明るく一歩を踏み出す気持ちになれることが、
私たちの願いです。