大学1年生に聞きました。 週に何時間バイトしてる?361人にアンケート

今週は、大学1年生361人のアンケートを紹介します。
みんな、週に何時間バイトをしているのでしょうか?
先輩たちに聞きました。週に何時間バイトしてる?361人にアンケートトップ画像

大学1年生の半数以上が「アルバイトをしている」と回答

■アルバイトをしていますか?
アルバイトをしていますか?アンケート結果(円グラフ)

大学1年生に、アルバイトをしているかどうかを尋ねたところ、6割近くが「はい」と回答し、半数を超える学生がアルバイトをしていることがわかった。属性別に見ると、理系学生よりも文系学生の方が、「はい」と回答した学生の割合が高かった。

大学1年生の約3人に1人が週「11~20時間」「6~10時間」と回答、平均は「11.8時間」

■週に何時間アルバイトをしていますか?
週に何時間アルバイトをしていますか?アンケート結果(円グラフ)

アルバイトをしている大学1年生に、週に何時間アルバイトをしているか尋ねたところ、「11~20時間」「6~10時間」がともに約3人に1人という割合で、ほぼ並ぶ結果となった。「1~5時間」も約2割で続いた。平均は、11.8時間となり、平日1日当たりにならすと2時間半近くという結果に。属性別に見ると、理系学生よりも文系学生の方が、週のアルバイト時間が約2時間ほど長い傾向が見られた。

お金を貯めたいか、勉強・趣味の時間を増やしたいかによってアルバイトの時間は変わる

実際にアルバイトの時間を増やしたいのか、それとも減らしたいのか、大学1年生のリアルボイスを紹介します。

アルバイト時間、増やしたい?減らしたい?~リアルボイス編~

増やしたい派

1年生のうちにしかいろいろなことに挑戦できないと思うので、増やしたい。今のうちの社会勉強という意味でアルバイトを頑張りたい。(週に4時間・薬学部)

増やしたい。フランスに旅行に行きたいから。(週に10時間・芸術教育学科)

増やしたい。週2でしかシフトに入れないので、ひと月の収入が3万円にもいかないのはつらいから。(週に9時間・薬学部)

増やしたい。今後、運転免許を取るための資金が必要になるから。(週に8時間・経営学部)

減らしたい派

これ以上は時間が確保できないので、決して増やしたくはないが、時間があるときにできる単発のバイトはやってみたい。(週に3時間・医学部)

減らしたい。家でゆっくり過ごす時間が欲しいから。でも、だからといって収入が減るのはイヤなの!(週に18時間・商学部)

減らしたい。アルバイトが深夜帯のため、睡眠時間が削られてしまっているから。(週に9時間・情報学群)

減らしたい。今のままでは勉強時間が不足しているから。(週に16時間・保健医療学部)

減らしたい。その分、簿記の勉強やYouTubeの動画作成に時間を割こうと思っている。(週に20時間・法政経学部)

現状維持派

特に変えようとは思わない。現在の生活は少々忙しいが、暇だと怠けてしまうので、今ぐらいが私にはちょうど良いと思っている。(週に15時間・工学部)

今のままをキープしたい。今後、専攻の科目が忙しくなるかもしれないから。(週に12時間・情報フロンティア学部)

現状維持したい。これ以上アルバイトをすると心身ともに疲れてしまうから。(週に6時間・看護学部)

研究員Fの独り言画像

一週間のアルバイト時間の平均が約12時間ということは、週3だとすると1日4時間ずつ、週2なら1日6時間ずつという計算になるね。リアルボイスからは、みんなが旅行や運転免許取得のためにアルバイト時間を増やしてお金を貯(た)めようとしていたり、勉強や趣味などのために減らそうとしていることが伝わってきたよ。また、アルバイトを社会勉強と位置付けている人がいることからもわかるように、「自分がバイト先でどんなときに喜びを感じるかを意識してみる」とか、「どんなふうにすれば、仕事がうまく進むのかを考えてみる」といったことが、「仕事」に対する考えをより深めることにもつながるから、ぜひ勉強やサークル活動などと両立する形で、アルバイトにも積極的に取り組んでみてほしいな。

 

【調査概要】
調査期間:2014年12月5日~12月8日
調査サンプル:大学1年生361人
調査協力:株式会社クロス・マーケティング

文/日笠由紀
イラスト/中根ゆたか

記事作成日:2015年1月15日 記事更新日:2024年2月22日

就活をはじめる以前に、本当はいろんな不安や悩みがありますよね。
「面倒くさい、自信がない、就職したくない。」
大丈夫。みんなが最初からうまく動き出せているわけではありません。

ここでは、タテマエではなくホンネを語ります。
マジメ系じゃないけどみんなが気になる就活ネタ。
聞きたくても聞けない、ホントは知りたいのに誰も教えてくれないこと。
なかなか就活を始める気になれないモヤモヤの正体。
そんなテーマを取り上げて、ぶっちゃけて一緒に考えていきましょう。

みなさんが少しでも明るく一歩を踏み出す気持ちになれることが、
私たちの願いです。