大学1年生に聞きました。SNS、どんなふうに利用してる?

 LINEやTwitterなどのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を利用していますか?

img_souken_graph01_vol320

大学1年生に、LINEやTwitterなどのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を利用しているかどうかを尋ねたところ、95.3%が「はい」と回答。ほとんどの学生がSNSを利用しており、利用していない学生はごくわずかであることがわかった。昨年同時期の調査では、「はい」と回答した学生が89.2%であったことからすると、SNS利用者はさらに増えている模様だ。居住地別に見ると、関西圏の利用率が97.5%と一番高く、東京圏と東海圏は全体の平均並で、その他の地域が93.9%となった。

どのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を利用していますか?(複数回答)

img_souken_graph02_vol320

次に、SNSを利用している学生に、どのSNSを利用しているかを尋ねたところ、一番多かったのが「LINE」で9割超となり、昨年同時期の調査のときの84.7%からさらに利用率を延ばす結果となった。次いで「Twitter」が7割超となり、3割台の「Facebook」以下を大きく引き離す結果となった。「その他」では、複数の学生が「Tumblr(タンブラー)」「カカオトーク」を挙げていた。

midashi_souken_320

LINEは家族との連絡手段、Twitterは自分の思いを吐き出したり、情報を得るため。Instagramは、大学生活の思い出を記録するために使っている。(LINE・Twitter・Instagramを利用/子ども学部)

LINEはプライベートな会話に。Twitterは自分の意見や情報を広めたいときに使う。(LINE・Twitterを利用/リハビリテーション学部)

LINEは学校のクラスの連絡網や親への連絡手段として。FacebookやTwitter、Instagramは自分の演奏会などの催し物の紹介をするための手段として利用。(LINE・Facebook・Twitter・Instagramを利用/音楽学部)

LINEは家族や友人と、Facebookでは外国の友達とのやりとりを楽しんでいます。Twitterは日本の友達の発言を読むだけです。(LINE・Facebook・Twitterを利用/人間文化学部)

LINEは、ごく親しい友達から単なるクラスメイトまで、自分と面識がある人との連絡手段。Twitterは、自分と趣味が合う人と話したり、アニメなどの公式アカウントの情報を得る手段として使っている。(LINE・Twitterを利用/理工学域)

LINEは友達や親との通信手段。TwitterとFacebookは日常生活の中で起きた出来事の投稿。Tumblrは、写真作品の発表の場として利用している。(LINE・Facebook・Twitter・Tumblrを利用/芸術学部)

LINEは他人との連絡手段として、FacebookはFacebook限定動画を流す番組アカウントを視聴するために、Twitterとamebaは情報収集のツールとして使っています。(LINE・Facebook・Twitter・ameba/現代中国学部)

LINEは連絡手段として。Twitterは暇つぶしとして。Instagramはオシャレな人の服のコーディネートを見たり友達の写真を見たりといった具合です。(LINE・Twitter・Instagramを利用/人間情報学部)

FacebookとLINEは友人たちと連絡をとるために。Twitterはサークル内での連絡と、趣味を通じて人々と交流するために使っている。(LINE・Facebook・Twitterを利用/法学部)

Twitterはこまめに情報を発信したいときに。LINEは連絡用、Instagramは日記代わりにしています。(LINE・Twitter・Instagramを利用/経済学部)

LINEは連絡手段、Twitterはいろいろな人と絡むため、amebaはブログ更新のため。(LINE・Twitter・amebaを利用/工学部)

Twitterは閲覧オンリー。自分からは発信しません。(LINE・Twitterを利用/心理学部)

k_hitorigoto

利用率92.8%! 今やLINEは大学生の連絡ツールとして「必須」とも言える勢いで利用が広がっているんだね。LINEを使っていない人たちのSNS利用状況を見てみると、代わりにTwitterやFacebookを連絡手段として使っている模様。みんなが、SNSそれぞれの特性をうまくつかんで、目的に応じて使い分けていることがわかってきたよ。『就職ジャーナル』も、TwitterFacebookで日々、その日のトピックスを発信しているから、よかったら見てみてね。

文/日笠由紀 イラスト/中根ゆたか

記事作成日:2015年12月10日 記事更新日:2024年2月27日

就活をはじめる以前に、本当はいろんな不安や悩みがありますよね。
「面倒くさい、自信がない、就職したくない。」
大丈夫。みんなが最初からうまく動き出せているわけではありません。

ここでは、タテマエではなくホンネを語ります。
マジメ系じゃないけどみんなが気になる就活ネタ。
聞きたくても聞けない、ホントは知りたいのに誰も教えてくれないこと。
なかなか就活を始める気になれないモヤモヤの正体。
そんなテーマを取り上げて、ぶっちゃけて一緒に考えていきましょう。

みなさんが少しでも明るく一歩を踏み出す気持ちになれることが、
私たちの願いです。