【インド編】運動不足になりがちなインド暮らし

Reported by Haruko
インドにある日系企業の現地法人で、営業を担当。日本に夫がおり、単身赴任中。休日は、小旅行やテニスなどを楽しんでいる。

毎週末のゴルフ・テニスで運動不足を解消

こんにちは。Harukoです。今回は、私のインドでの暮らしについてお話しします。

インドでの住まいは集合住宅ですが、いわゆる日本のマンションとはかなり異なります。ソファやベッド、机などの家具、冷蔵庫やトースターなどの家電がすべて部屋についている形で契約しています。ついていないものでも、管理会社にリクエストすればつけてもらえます。管理会社のサービスとして、部屋の電球が切れたときなど、電話一本で、翌日には合鍵で入って替えておいてくれます。電化製品の調子が悪いときなども同様。それもそのはず、家賃のうち6割は大家さんに支払われますが、残りの4割は管理費として管理会社の取り分に。かなり高い管理費を払っていることになるわけです。

インドでは、家事をメイドに頼むことが多いので、私も掃除だけはメイドに頼むようにしています。住み込みではなく、週3日のみ通ってきてもらいますが、ほかの日本人駐在員の中には、洗濯や料理など家事全般をお願いしている人もいるようです。

メイドやドライバーと接する際には、部下に接するのとは少々違うやり方が必要。とてもよくやってくれたときは、ほんの少しのチップをあげるようにしています。チップを与えすぎるのもよくないので、金額とタイミングのマネジメントが必要です。

また、インドで不自由に感じるのは、日本にいるときのように自由に歩き回れないこと。電車やバス、オートリキシャなどの公共交通機関にはドアがついておらず、度々乗客が振り落とされているため、会社から利用を禁じられています。道路は未整備で、その上、交通ルールが守られていないため、車の運転も禁じられています。今は、スーパーが近くにあるため、スーパーだけは歩いて行けますが、ほかのところに行くためには、運転手に車を出してもらわなければなりません。休みの日など、あらかじめ予定を組んでおかないと動けないので、面倒に感じることもしばしばです。

このように車で動く生活なので、運動不足解消のために、ゴルフとテニスで体を動かすようにしています。毎週末、いずれかを楽しんでいることになるでしょうか。ゴルフは1ラウンド4000~5000円くらいで回れるので、日本と比べるとかなりリーズナブルです。

シンガポールとバンコクで日本食材を買い込む

平日の昼食は、オフィス近くのレストランに食べに行くか、近くでサンドウィッチを買ってくる、あるいは社員食堂で食べるといった選択肢があります。日本人スタッフにはお弁当を持ってくる人も多いですね。夕食は、自宅でごはんと納豆のようなシンプルな日本食を食べています。インド料理で一番好きなのは、シーフード。カニの身をガーリックバターで炒めたものをナンと一緒に食べる料理が大好物です。

旅行も楽しいですね。今までにも、インド国内では、アグラ、ジャイプールやゴア、ケララといった街を訪れました。国外では、UAE(アラブ首長国連邦)のドバイやシンガポール、タイのバンコクなど。シンガポールとバンコク行きは、もっぱら“食”を求めた小旅行。日本食材をスーツケースいっぱいに買い込んで帰ってきます。毎夕食の納豆も、このとき大量に持ち帰って、冷凍しておいたものなのです。

次回は、海外駐在で得られるものについてお話しします。

ph_oversea_vol191_01
インドのシーフード。アラビア海沿岸の街では、新鮮な魚介類が楽しめる。

ph_oversea_vol191_02
自宅付近の街並み。車も人も多くて実に賑やか。

構成/日笠由紀

就活をはじめる以前に、本当はいろんな不安や悩みがありますよね。
「面倒くさい、自信がない、就職したくない。」
大丈夫。みんなが最初からうまく動き出せているわけではありません。

ここでは、タテマエではなくホンネを語ります。
マジメ系じゃないけどみんなが気になる就活ネタ。
聞きたくても聞けない、ホントは知りたいのに誰も教えてくれないこと。
なかなか就活を始める気になれないモヤモヤの正体。
そんなテーマを取り上げて、ぶっちゃけて一緒に考えていきましょう。

みなさんが少しでも明るく一歩を踏み出す気持ちになれることが、
私たちの願いです。